お世話になります🙌
瑠璃星こねこです⭐️
私たち「こねこ惑星クリエイターズ」のメタバースメンバーはどちらかと言えばblueskyというSNSをよく使っているのですが、そこにclusterのワールドを訪問してそれをご紹介する「#cluster旅行部」というハッシュタグを作りました👌
考案したのはわれらがそら嬢です🦚
#cluster旅行部を振り返ってみると結構活発に投稿されていて、これをそのままタイムラインの波に飲み込ませるのは勿体無いのではと思いました🤔
なので、毎月「#cluster旅行部」の活動をまとめることにしました⭐️
担当は当番制になると思うのですが、まずは最初は私がご紹介しますね😼
2024/9/3
夢藤の黄昏
神秘的な光を帯びた藤棚がめっちゃ綺麗だね😽
ワールドの雰囲気にあったお洋服をチョイスしてくるそら嬢もさすが、我らがフォトジェニック担当ですね🙌
ワールド:夢藤の黄昏
2024/9/4
Ognisko ~at the lodge ~
clusterのロビーにいるとスタッフさんがお勧めワールドに連れて行ってくれることがあるんだけど、ついて行ったのがここだった⭐️
綺麗な夕日が見れるだけかと思いきや、けっこういろんなものがある巨大宿泊施設という感じで、隠しギミックみたいなのもたくさんあったよ!
ここで合宿ライブみたいなのをやるのも面白そう😽
2024/9/7
海とお花畑
clusterのワールドって作者さんが定期的にアップデートしてくれてることも多いので、季節やイベントによって見た目が変わることもあるんだよね🐈
現実だと踏んじゃいそうで立ち入りにくいお花畑も、バーチャルならもし踏んじゃっても「ごめんね」で済むからいいね🌷
ワールド:海とお花畑
2024/9/15
フローレング城の舞踏会
我らがファッション大臣こいけちゃんの貴重なタキシード姿!!!😍
ワールドの細かな装飾にとてもよくあってて、さすが我らのフォトジェニック担当(二人目)🙌
ワールド:フローレング城の舞踏会
Happy Wedding
タキシードでそのまま結婚式!?🧡
開放的な屋外はもちろん、屋内も高い天井で同じく開放感があって、こういうワールドだと写真も撮りやすいよね📷
バーチャルでバーチャルの関係のみの結婚も珍しくはないので、こういうところで結婚式を挙げたいね😽🫶🥳
ワールド:Happy Wedding
2024/9/17
Pink Sky Garden
控えめでシックなピンクを基調とするワールド🩷
ワールド内で素敵なモチーフを見つけた時に、それと一緒に撮影できる構図を見つける天才、それがこいけちゃんです🎖️
ワールド:Pink Sky Garden
Notion
高いところ系ワールド大好き!
これは実際に体験すると素晴らしさがわかるやつですね!
ワールド:Notion
いつかの放課後
ノスタルジーな雰囲気が素敵で、一人で行っても雰囲気にまったりと浸れる系ワールドですね⭐️
たぶん、この辺りから私たちのノスタルジックブーム(一過性)が始まったと思う🙌
ワールド:いつかの放課後
Gothic room White & Black
いや〜🙌
これはかなりいいですね⭐️
リアルでもこういう場所を借りて、普段着るのが難しいお洋服を着て撮影会とかしてたんだけど、まさにそういう撮影会に向いてそうなワールドですね👌
こいけちゃんの衣装チョイスと着こなし術も完璧です🎖️
ワールド:Gothic room White & Black
2024/9/23
流れ星の夜に★彡。
ここは映えスポットがたくさんあったみたいでお写真もたくさん!
私は大きな鳥籠みたいなものが大好きなんですけど、ダークな雰囲気とそれが完璧にマッチしてて素敵🐦⬛
ダーク系の曲のMV撮影にも良さそうですね⭐️
ワールド:流れ星の夜に★彡。
月面温室
未来っぽさがあるいい意味で無機質なワールドですね!
今度みんなで温室の謎を解きに行こうね🕵️
ワールド:月面温室
ChineseFantasyInkWorld〜中国墨絵の幻想世界
clusterってほんといろんなワールドがあるからすごい!
ここも「入れるアート」って感じの世界ですね。
モノトーン調の空気感の中に映えるそら嬢の髪と瞳の色が美しいね⭐️
ワールド:ChineseFantasyInkWorld〜中国墨絵の幻想世界
夏色ノスタルジー
ここほんとすごいよね!
色合いもいいし、神社や駅や住宅街や公園などが懐かしい雰囲気で広いスペースに作られているのです。
たぶん、最近だけそここにも「しゃがむ」の機能が実装されました!(これ、私もそうだったけど実装しても元に戻すことが多い機能なので、しゃがみたければお早めに)
ワールド:夏色ノスタルジー
ねことくつろぐcafe
これ、私のやつ!
私、9月2回目の3連休は、アレルギーなのか何なのか猛烈な体調不良で咳とくしゃみと鼻水が止まらなくて引きこもっていました😩
そこで「ねこ!!!!!ねこがたりない!!!!!!」ってなってしまって駆け込んだのがこちらのカフェでした。
ねこさんが動くとかはないんだけど、いろんな種類でサイズもさまざまな猫が私を見守ってくれてるような気がして、寂しさがふっとんだワールドでした😽
ワールド:ねことくつろぐcafe
2024/9/24
夏色ノスタルジー
再び登場、夏色ノスタルジー☀️
ほんとここはいいワールドで、私もclusterご新規の方をご案内するときは最初にここに連れてくることが多いなぁ🥳(以前はあべのハルカスに連れていきがちでした)
この後、みんなが中学や高校時代に戻って教室で制服姿を撮影するという、第一次ノスタルジーブームが起きました。(#cluster旅行部のハッシュタグ外だったので何かの時にまた紹介したい!)
ワールド:夏色ノスタルジー
ロストコースター「グレイシア 」
ブルースカイも動画が投稿できるようになったのでありがたい🙏
clusterにはライド系ワールドもたくさんあるんだけど、ここはかなり作り込みがすごいストーリー性のあるジェットコースターでした🚗
こういうのって、VRとそれ以外で体験がまったく別物レベルで変わるからおすすめしにくさがあるんだけど、VRゴーグルを持ってる方にはぜひ体験して欲しいやつでした!
私は終始ぎゃーぎゃー叫んでました🐓
ワールド:ロストコースター「グレイシア 」
2024/9/29
眠れない夜を許して
クレーターまで見える大きな月がすごい!
これを見ながら人生トークとかしたらめっちゃ捗りそう!(?)
現実ではありえない世界を現実に近い描写で表現しているのがとてもお見事🙌
ワールド:眠れない夜を許して
焼肉食べ放題
食べ物系ワールドもすき!
VRゴーグルユーザーの上級者はね、食べ物系ワールドに行った時に現実で食べ物を食べながら、バーチャルでも同じような食べ物を食べる遊びをするんだけど、そういうのに特化したワールドかなぁ!🤤
こいけちゃんがなぜこのワールドに辿り着いたのかがとても気になる😽
ワールド:焼肉食べ放題
VR妖精郷 はちもこガーデン
ノスタルジーが加速して、突如実装されたこいけちゃん(幼児)にとても似合うワールド!
ギミックや映えスポットも多そうで、ファンタジーゲームの世界に入り込んだみたいな楽しさがあるね🧚
めっちゃ気になりながらも、まだ私は行けてないので行ってみよ!(私も子供アバター作る??)
ワールド:VR妖精郷 はちもこガーデン
2024年9月まとめ
ということで、初回にして大ボリュームでのご紹介となりました。
今回は3人の投稿のまとめとなりましたが、3人それぞれ好みや視点が違ってワールドのチョイスも違うからとても面白かったね!
clusterってお友達と一緒にわいわいしながらワールドを探報するのも楽しいんだけど、一人でも十分に楽しめるワールドが多いのもいいですね✌️
主に活動している私たちが、生活のリズムがバラバラなため一緒にどこかに行こうっていうのがやりにくいんだけど、近いうちに予定を合わせてワールド巡りとか撮影会とかしたいね⭐️
関連するお知らせ
私たちはtwitterみたいなSNSであるブルースカイを積極的に使っているので、これからブルースカイを始める人はこちらをご利用ください⭐️
↓のスターターパックを使うと私たちをまとめてフォローしたりもできるので、ぜひ仲良くしてください😽🫶🥳
clusterを始めたいけどなんなの?どうやったらいいのという方はこちらをお読みください。
アカウントができたら一緒にあそぼ⭐️↓
すでにclusterなどを使っていて、こねこ惑星クリエイターズのメンバーとして一緒に活動したいなという方は、こちらからご連絡ください✉️
VRゴーグルを使ってみたいなという方は入門機は10月発売の「Meta Quest3S」が良さそうですよ!
ただ、画質など一部は現行機に劣っているので、予算に余裕があれば値下げもされた普通の「Meta Quest3」のほうがいいかも。(Meta Quest以外のVRゴーグルだと、clusterで遊ぶのにWindowsPCが必要になるものがあるのでご注意を)