グルメ 見落としそうな田舎道にあるのに、いつも行列ができている人気のラーメン屋さん「山創」 私は麺類全般、特にラーメン大好きなので積極的に食べ歩いているのですが、行列に並んでまでは食べたくないという拗れた側面も持っています。このところ広島市内では外国人を含めた観光客の増加もあってか、今まで行列ができなかったようなお店でも行列ができ... 2024.05.14 グルメ★広島地域情報
3Dプリンタ 3Dプリンタ購入前の超初心者が疑問に思ったり誤解してることなど(超入門) ここに辿り着いた方は3Dプリンタに興味がある方で、購入を検討している人が多いと思います。 そんなかたに誤解されていることが少なくはないんですけど、3Dプリンタって「3Dデータを送信してボタンを押せば簡単に立体物が出来上がる」と思ってますか?... 2024.05.07 3Dプリンタハンドメイド・クラフト
グルメ これを食べるために広島から日帰りで福岡に行くことすらある、”博多らーめん ShinShin(しんしん)”が好きすぎるというお話(口コミレビュー) 私は広島市内に住んでいるのですが、何かと理由を作って福岡(博多)や神戸に行くことがよくあります。わざわざ行く必要がないような用事でもそれっぽい理由を作ってまで博多や神戸に行く理由…それは博多や神戸ってめっちゃくちゃ美味しいものがたくさんある... 2024.04.25 グルメ福岡(博多)
活動者向け [活動者向け]絵師、動画師などのクリエイターに依頼する時の心がけや注意すべきこと 私は普段は広告代理店のお手伝いのようなお仕事をしているのですが、お仕事の中で動画編集者やイラストレーターをはじめとするフリーランスの方にお願いすることも多くあります。専門的なものは専門家に任せた方がいいということで、VTuberさんやメタバ... 2024.04.19 活動者向け会員限定
映画・アニメ 広島のことを知ることができる?カルト的人気を誇るローカルアニメ「おしゃべり唐あげあげ太くん」を観て! 一部の広島県民にとってカルト的な人気を誇っている毎週1分だけ放送されるアニメ「おしゃべり唐あげあげ太くん」を知っていますか? 広島県民からは「そんなもん、はぁだいぶ前からしっとるわ!」って怒号すら聞こえそうな義務教育レベルの話題ではあります... 2024.04.17 映画・アニメ地域情報★広島
音楽 作詞をする時のコツなど 曲の作り方は大きく分けて2パターンで、メロディが先にできていてそれに後から歌詞をはめる方法と、詩が先にできていてそれにメロディをつける方法があります。作詞担当と作曲担当に分かれて曲を作る時、大半が「メロディが先にできていて歌詞を後からはめる... 2024.04.09 音楽作詞・作曲・DTM会員限定
音楽 ボーカルレコーディングについて ボーカルのレコーディングについて知っておいてほしいことをまとめておきます。おもに「こねこ惑星」での活動に特化した方法になっていますが、一般的なレコーディングと共通する部分が大半なのでご活用ください。 ボーカルの歌いやすさを最優先するので、ボ... 2024.04.09 音楽作詞・作曲・DTM会員限定
グルメ 原爆ドーム周辺で美味しいお好み焼き?地元民が推すのは「若貴(わかたか)」でしょ?(口コミレビュー) 観光でお越しのみなさま、ようこそ広島へ!観光をされるみなさまは平和記念公園や原爆ドームを見た後で周辺店の行列を見て「お、あそこのお好み焼き屋さん、めっちゃ行列できてるね?並んでみるか?」ってなりますか?付近のとあるお店にいつも行列ができてい... 2024.02.15 グルメ地域情報★広島
お知らせ 【募集】バーチャルアーティストとして活動するボーカリストと、作詞作曲に興味をお持ちのサポートスタッフを募集中です! メタバースやyoutubeでバーチャルアーティストとして活動するボーカリストと、その活動を支えるサポートスタッフを募集中です!詳しくは下のリンクから募集ページをご覧ください。 2024.02.01 お知らせ運営より
グルメ 博多に行ったら食べるべき隠れた名物では? 伊都きんぐの「いちご飴」がめっちゃ美味しかった!(口コミレビュー) 先日、ちょっとした用事で博多に行ってきたのですが、福岡(博多)ってほんと美味しいものいっぱいですよね!行くたびに「次に行った時も絶対に食べたい!」ってものが増えていって、日帰りとかだとひたすら食べ続けるみたいな旅行になっちゃうのですが、今回... 2024.01.22 グルメ福岡(博多)地域情報