私は広島市内に住んでいるのですが、何かと理由を作って福岡(博多)や神戸に行くことがよくあります。
わざわざ行く必要がないような用事でもそれっぽい理由を作ってまで博多や神戸に行く理由…それは博多や神戸ってめっちゃくちゃ美味しいものがたくさんあるからなんですよね!
美味しいものをたくさん食べたい時の一番の悩みってお腹のキャパなんですよ。
美味しいものを食べまるくるつもりで旅行に行ってもおなかのキャパには勝てなくて、どんなに美味しいものを食べても満腹度が上がるにつれて感動は下がっちゃうんですよね…
なので、ある程度の近場で気軽に何度も行ける県外グルメって、無理せず美味しいと感じる範囲で楽しめるから大好きなんですよね!
気に入ったらまた行ける距離感だし。
以前ご紹介した「伊都きんぐ」のいちご飴はまだまだ超定番の認知度とまではいかないようで、それゆえ記事のアクセス数も多く大好評いただきました!
今回は、定番すぎてわざわざ紹介には躊躇するけど、私の周りにはまだまだ知らない人も多い”博多らーめん ShinShin(しんしん)”をご紹介します。
博多ラーメンはいろいろと食べ歩きましたが、結局ShinShinが一番恋しくなってShinShinに戻ってきちゃうんですよね…
まずは誤解を解きたい、ShinShinの袋麺やカップ麺”だけ”を食べたことがある人へ
ここ数年で、私の地元である広島のスーパーでもShinShinのカップ麺や袋麺を見かけることが増えました。
あれを召し上がって「ShinShin微妙じゃね?うまかっちゃんでよくね?」みたいな感想を耳にすることもありました。
お店の監修系・再現系のインスタント麺がお店に及ばないのはもちろんなのですが、私の感覚だとShinShinは特に再現度が低いかなと思います。(どこに焦点を当てているかで大きく評価は分かれそうですが)
私はShinShinが好きすぎるので、袋麺、カップ麺ともに試しましたが「さすがにだいぶ違うよね?」って感想を持ちました。
これには大きなバイアスもあると自覚していて、遠征してまで食べた美味しいラーメンの思い出が美化されているだけの可能性もあります。
でも、お店でShinShinを食べてその後お家で袋麺を試すと「う〜ん、やっぱなんか違うなぁ」ってなるんですよね。
まぁ当然ですよね。
なので、袋麺やカップ麺で「ふーん、普通じゃん」ってなった人は、機会があればぜひお店でも食べてみて欲しいです。
こちらは、袋のShinShinラーメンを具なしでそのまま作ったやつです。
袋の再現系ラーメンも、かなり頑張っていてラーメンとしては美味しいんだけどShinShinかと言われるとう〜んってなっちゃう。
繰り返しますが、お家で安価に食べられるラーメンとしてはなかなか美味しいです。
博多を中心に六店舗、穴場は福岡PARCO店かな?
2024年4月現在、ShinShinは天神が本店であり、博多を中心に全部で六店舗あります。(一店舗は北九州の小倉にあります。)
最近の観光客の増加もあってか平日でも開店前にはどこもそれなりの入店待ちができるのですが、私が穴場ではと思っているのが福岡PARCO店です。
もちろんこちらも待ちはあるのですが、待ちやすい環境で回転も早い印象がありました。
ほんと、そんなに回数行ってるわけじゃないのでたまたまという可能性もありますので、違ったらご容赦ください…
お店によって大きく味や値段やメニューが違うという話は耳にしないので、観光の時などは使いやすい場所を使うのが良いでしょう。
博多駅にもあるので帰りの時間調整などにも便利だと思います。
まずは博多ShinShinラーメンがおすすめ!
ShinShinはラーメン以外にもちゃんぽん麺、皿うどん、その他麺料理ややきめしや居酒屋メニューなどけっこう幅広い選択肢が用意されています。
でもやっぱ最初はShinShinラーメン(普通の博多ラーメン)がおすすめですね!
博多ラーメンは替え玉前提のようで麺はやや少なめです。
博多ラーメンって市場などで忙しく働く人がすぐに食べられるように茹で時間を短くできる細麺を使っており、麺が細いからすぐにのびてしまうため必要な量を替え玉として追加していく文化があるそうです。(諸説あり)
なので、たくさん食べたい時でも替え玉タイミングをコントロールできれば、常に新鮮なのびていない麺を楽しむことができるのです。
慣れてくると、食べている最中に替え玉を注文するのが普通になってきます。
量が少なめというのはいろんなお店で食べ歩きをしたい観光客には有り難さもあるのですが、がっつり食べたい人は替え玉1〜2回は必須かもしれません。
ShinShinは他のメニューももちろんおいしくて、一度頼んでみた皿うどんはラーメンの控えめな量と比べるとがっつりさを感じるボリュームでした。
でも、私は他のメニューに手を出すと「めっちゃおいしいけど、やっぱラーメンも食べたいなぁ」ってなっちゃうので、最近は最初からラーメンのみを目標にしています。
博多ShinShinらーめん
普通のラーメンはこんな感じ!
沈んじゃってるけどチャーシューもちゃんとあります。
お値段は820円と昨今の物価高を考えると優しめに感じる方もいるかもですが、替え玉前提の量なので替え玉を入れると1000円くらいしますね。
ShinShinに限らずだけど、具材がシンプルなラーメンってスープの味を邪魔するものがいないからラーメン本来のおいしさを楽しむならこれが一番ですよね。
私は麺を徹底的に楽しみたい(=限界まで替え玉を頼みたい)ので、追加トッピングなどがないものを頼むことが多いです。
麺はこんな感じで、中華麺にあるような中華麺香りみたいなのがないのも博多ラーメンの特徴です。
先に見ていただいた袋麺と比べると、見た目は袋麺もなかなか頑張っているんですよね。
麺の硬さも選ぶことができるので、スープが熱々の最初のいっぱいは麺がのびる速度も考慮して硬めで、替え玉はスープが少し温くなっているので普通でなど、こちらも慣れてくるといろんな戦略を試すことができます。
替え玉はこんな感じでお皿で提供されるものを自分でスープに入れて楽しみます。
替え玉を繰り返すとスープはだんだんと薄くなってくるのですが、卓上にラーメンタレがあるのでお好みで追加することもできます。
ShinShinはスープもとてもお見事で、口にした瞬間はあっさりしているのですが2〜3秒後に口内に奥深い旨みが広がっていて、スープを飲む手が止まらなくなるやつなんです。
ここで我慢して手を止めないと替え玉の時にスープがなくなるので注意が必要です。
食べ歩きがしたいから軽く食べて替え玉なしにしようと思うのに、気づいたら替え玉2回は頼んでしまって、最後にはスープも飲み干しているという恐ろしい美味しさなんですよ…
広島にも美味しいラメーン屋さんはたくさんあるけど、博多ラーメンでShinShinを超えるところにはまだ出会えてないかなぁ…
店舗情報
今回は福岡PARCO店のご紹介でしたが、観光でも行きやすい場所に店舗があるので都合に合わせて選べるのがいいですね。
ShinShinは公式サイトも充実していますので、メニューや店舗情報などは公式サイトをご覧ください。