お世話になります🙌
瑠璃星こねこです⭐️
私たち「こねこ惑星クリエイターズ」のメタバースメンバーはblueskyというSNSをよく使っているのですが、そこにclusterのワールドを訪問してそれをご紹介する「#cluster旅行部」というハッシュタグを作りました👌
考案したのはわれらがそら嬢です🦚
毎月交代でメンバーがその投稿をまとめて紹介していますが、今回は再び私が担当いたします😽
clusterってスマホでもパソコンでもVRゴーグルでも、ほとんどのワールドで端末の種類を問わずに同じ空間に集まれるのが大きなメリットですよね✌️
でも、VR映えするワールドも多くあって眼前に綺麗で巨大な風景が広がって、お友達のアバターと目が合う様な感覚はVRならでは!
機会があったらぜひVRゴーグルでも試してみてね😼
2024/12/1
シルエット美術館 – Silhouette Museum 2024 –
わー、これ行こうと思ってたのに忘れてたワールドだぁ😹
こういうことを思い出せるというのもまとめ記事のいいところだね👌
clusterにはアート系のワールドもたくさんあるんだけど、照明でアバターの影を強めにしてシルエットとしてアートに参加するというアイデアは本当にすごいね😳
シルエットになることでこいけちゃんのしっぽの存在感も強調されててかわいいねぇ🦊
ワールド:シルエット美術館 – Silhouette Museum 2024 –
2024/12/6
クリスマス中!テディベアワールド
clusterのワールドって作者が自分の好きなタイミングで更新できるので、こういう季節ごとに姿を変えるワールドもたくさんあって楽しい🎅
ここはハロウィンの時にお邪魔してテディベアが可愛すぎてアバターまで買っちゃったワールドなんだけど、この時は大きなテディベアをはじめワールド全体がクリスマスバージョンになってたよ🐻
ハロウィン、クリスマスと遊びに行ったけど、普通の時に行ったことがないので遊びに行ってみよ😼
ワールド:クリスマス中!テディベアワールド
2024/12/7
Magical Christmas Story (マジカル クリスマス ストーリー)
私も大ファンなんだけど、mea(メア)さんのワールドは色使いがとても綺麗で幻想的🙌
mea(メア)さんのワールドはライブ会場としても映えそうなところがあるので、ライブとかもやってみたいなぁ🤤
映えスポット満載で引きでもアップでもいい写真が撮れそうだし、こいけちゃんの楽しそうな雰囲気も伝わってくるね🌲
ワールド:Magical Christmas Story (マジカル クリスマス ストーリー)
2024/12/8
どこかの駅
我らのファッションリーダー&プロバーチャルカメラマンのそら嬢は、ワールドからストーリーが生まれてくる様な写真をアップしてくれるんです📷
今回も相棒のねこちゃんと一緒だけど、逸れた仲間を探してるのかなぁ🤔
このワールドはバーチャル映画の撮影とかMVとかにも使いやすそうで👌
ワールド:どこかの駅
小さなクリスマス☆
ほらみて!
そら嬢はワールドに合わせたお洋服で旅行するというのが伝わるでしょ🙌
冬の寒さと暖炉のお部屋の温かさが同時に伝わってくるような可愛いワールド🐻
そら嬢の言う通り、ほんと絵本みたいなワールドだね⭐️
ワールド:小さなクリスマス☆
2024/12/16
ベテルギウスの眠る夜
まるで自宅の様にくつろぐそら嬢のワールド適用力💪
温かみのあるくつろぎ系ワールドかと思いきや、表現者の心臓が痛くなる缶詰部屋まであるらしい😳
こういう遊び心が自然に取り込まれてるワールドを楽しめるのもclusterの魅力だよね🙌
ワールド:ベテルギウスの眠る夜
2024/12/18
大きなツリーのクリスマス図書館
12月の私は、ワールドを作る方に没頭していてあまり他のワールドにお邪魔できなかったんだけど、クリスマス気分を楽しみたくてふらっと行ってみた🍰
私には猫の遺伝子が組み込まれてて(?)高いとこが好きだからこういう天井が高くて上から見下ろせる建物大好き✌️
そして、ここのスイーツは美味しそうすぎてVRゴーグルで遊ぶのはちょっとした修行でした😇(おあずけ状態だったので)
ワールド:大きなツリーのクリスマス図書館
2024/12/20
saya’s Cake Shop & Bar
わかる!わかるよこいけちゃん!
なんでclusterってこんなに食べ物が美味しそうなんだろうね?
食べ物のサイズも普通のものから巨大なものまであって、食いしん坊にはたまらない🤤
こいけちゃんもバーチャルファッションリーダーで、サンタ衣装と星の髪飾りがめっちゃ可愛いよね⭐️
2024/12/24
バーチャルドリミ 〜 広島市のドリミネーションを参考にしたワールド 〜
来てくれてありがとう⭐️
サンタ衣装もバッチリ似合うワールドで、トナカイの代わりに馬車(めっちゃ早い)もバッチリ活用してくれてたね🐎
広島市で実際に行われいてるイルミネーションイベントのオマージュなんだけど、街並みはバーチャルな実物大で再現しているので、本物のドリミネーションを体験した人がある人なら「おお!」って感じてくれるポイントが多いかも🙌
今年の冬は色々な人の作品をここに展示しようと思います💪
ワールド:バーチャルドリミ 〜 広島市のドリミネーションを参考にしたワールド 〜
バーチャルドリミに関しては紹介記事も書いてるので読んでみてね🙌
おまけ
めっちゃ行ってたのにハッシュタグつけ忘れたので、編集者特権で無理やり紹介していいですか!?
私は今月衝動的に「バーチャルドリミ」と「ねこ神社」の二つのワールドを作っていて、紹介が漏れちゃったのがこの「ねこ神社」です⛩️
衝動的に作ったワールドで、衝動的にカウントダウン初詣イベントまでやっちゃって、私的には大盛り上がりでした🥳
初詣向けのワールドとして作ったけど、いつ行ってもご利益があると思うので思い立った時に遊びに行ってみてね⭐️
ねこ神社も紹介記事を書いています😼
2024年12月まとめ
12月ってみんな忙しいし、私も自分のワールド作りに没頭していたので「#cluster旅行部」があまりないかなと思ってたけど、clusterを愛する私たちはみんなバッチリ楽しんでたね✌️
「cluster旅行部」で紹介したワールド巡りイベントとかやってみても面白いかもなと思ったりもしました😽
ブルースカイのハッシュタグ #cluster旅行部 はどなたが使っても大丈夫なので、clusterに行っていいワールドを見つけたよというときはどんどん使ってね⭐️
OKなやつはこういうまとめ記事に掲載させていただきます😽
ということで、みなさま今年も良いバーチャルライフを、そして今年も一緒にあそんでね🙌
関連するお知らせ
私たちはtwitterみたいなSNSであるブルースカイを積極的に使っているので、これからブルースカイを始める人はこちらをご利用ください⭐️
↓のスターターパックを使うと私たちをまとめてフォローしたりもできるので、ぜひ仲良くしてください😽🫶🥳
clusterを始めたいけどなんなの?どうやったらいいのという方はこちらをお読みください。
アカウントができたら一緒にあそぼ⭐️↓
すでにclusterなどを使っていて、こねこ惑星クリエイターズのメンバーとして一緒に活動したいなという方は、こちらからご連絡ください✉️
メタバースこねこ惑星を一緒に作りませんか?
clusterに「メタバースこねこ惑星」という巨大な相互接続ワールドを作ろうとしていて、今年はそろそろワールドマップに着手しようかなと思っています😽
これに力を貸してくださる方が多ければ、それだけボリューミーで楽しいものができそうだなと思っています。
Unityやblenderのスキルがあるのが好ましいですが、これから勉強したいという方や、スマホしか持ってなくて簡単なお手伝いをしてくださるだけという方も歓迎です。
まだ決まりきっていない部分もありますが、ご興味をお持ちくださったらリンク先をご覧ください🙏